「Webサイト改ざん検知サービス」は、最新のブロックチェーン技術を活用し不正アクセスによるサイト内コンテンツ(HTMLやPDFなど)の改ざんを検知し、速やかに担当者へ通知するサービスです。ShareWithでは標準機能(無償)として提供いたします。
改ざん有無の結果は、ご登録いただきましたメールアドレス宛に通知(1回/日)いたします。
本サービスをご利用いただくことで、株主総会資料の電子提供制度を実施の際に、掲載資料の改ざん有無について、立証が可能となります。
ご利用にあたっては、登録者情報および通知先メールアドレスをご入力ください。
通知先メールアドレスのご登録は、サイト統括ご担当者様等の代表者お一人からお願いいたします。
なおご登録手続きは1サイトにずつお願いいたします。
複数のサイトをご利用の場合は、再度ご入力と送信をお願いいたします。
改ざん検知の通知メールはご登録から10営業日以内を目途に届くようになります。
*は入力必須項目です。